お知らせ NEWS
【レッスンレポートVol.1】幼稚園受験コース合格のための総合授業 2025.06.10
【レッスンレポート】幼稚園受験コース合格のための総合授業
今回の活動は「積み木あそび」です。
さまざまな形の積み木を使って、自由に積んだり並べたりすることで、空間認識力・集中力・指先の巧緻性(こうちせい)を自然に養うことができる教材です。
まずは環境に慣れること、そしてお友だちと楽しく関わることを大切にしながら進めました。
子どもたちはすぐに場に慣れ、それぞれが工夫して作品を作ったり、友だちと協力して一つのものを作ったりと、積極的に取り組む姿が見られました。
🔍 教育的なねらい
積み木あそびは、単に「手先を使う遊び」ではなく、
• 観察力・思考力:どの形をどう組み合わせるかを自分で考える力
• 空間把握力:積み方やバランスを視覚的に理解する力
• 協調性・社会性:他の子と空間を共有し、声をかけ合いながら取り組む経験
といった、受験やその先の学びに必要な「基礎的な力」を育むことができます。
📌 今後の展望
今後の授業では、こうした基礎的な力をさまざまな形で伸ばしながら、少しずつ「指示を聞いて行動する」「考えて答える」「発表する」などの力も育てていきます。
次回の授業は6月21日(土)10時から、金城高校前校にて実施いたします。
今後もお子さま一人ひとりのペースを大切にしながら、楽しく、そして確かな力を育ててまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
幼稚園受験コース ただいま各校舎にて体験授業を実施中です!
お気軽にお問い合わせください😊
▼その他の幼稚園受験対策セミナーについて
知りたい方はこちらもどうぞ☺️
幼稚園受験対策セミナーはこちら
下記の画像をクリックでセミナーのページへ移動します。
通常授業 幼児の部(個別指導)はこちら
下記の画像をクリックで幼児の部のページへ移動します。
▼公式ブログはこちら
▼Youtubeはこちら
▼インスタグラムはこちら